2020年05月12日 / ブログ
kin44 黄色い種 / 黄色い太陽 音5 の 過ごし方

こんにちは
いつもご訪問下さり
そして
イイネも頂きまして ありがとうございます✨
☆
☆
名古屋駅周辺の お店
少しずつ 営業されてきた〜
❀(*´▽`*)❀
徐々に 街が 明るくなり 嬉しいです✨
ある方に
頼まれてたものを 発送
それなら
これもプラスして🎁
と
デパ地下へ
マイブーム の
茅乃舎さんの お出汁
と
前に お店から頂いた🎁

炭酸水で
割ったら
とても 美味しかったので😋
これもプラスして🎁
と
そしたら
茅乃舎さんから
またまた

2つ入りのもの
頂いたので😍
これも
お裾分けです💝
茅乃舎さん
お買い物する度に
何か
プレゼント🎁
下さり
ホントに 嬉しゅうございます😋
そして
美味しいものばかり😋
感謝💝💝

夕方のお日様
パワフルでした〜✨

そこで
🍀本日の過ごし方
kin44 黄色い種 / 黄色い太陽 音5
黄色い種
探究心おアリ
なんで?どうして?
と
確認したくなる
ものごと種から知りたくなる
気づき
種には
殻があります
殻が固いと
芽が出ない
種は
発芽してこそ
花が咲き
実がなる
是非に
柔軟な思考で!
*音5
中心を定める
中心とは方向性のこと
目標設定
*黄色い太陽は
kin40 の blogを
参照してくださいね
↗️
MENU
から
🍀今日のテーマ
掘り下げてみましょう。
やるべき事の優先順位を 決めましょう。
時に従い
周囲に従い
初めて自分の場所に立つ。

🍀マヤ暦講座
🍀個人セッション
ただ今
*zoom
*LINE動画
*LINEやメールにて
行っております✨
お問い合わせ
は
↗️
MENU
から

も
開催致します。
お問い合わせ
は
↗️
MENU
から

お借り致しました🙇🏼♀️
今夜も
ステキな夜を
お過ごしくださいませ💐
最後までお読み下さり
ありがとうございます✨
ムールク でした。
