2018年06月05日 / ブログ
kin118 白い鏡 / 白い鏡 音1 の 過ごし方

おはようございます。
いつもご訪問下さり
そして
イイネも頂きまして ありがとうございます✨
いきなりですが
私の好きな
『 雨あがる 』
上がらない雨はない
言葉も 励みにしている言葉✨
草場一壽氏の 絵と言葉
です。
そこで
マヤ暦 ツォルキン暦
も
本日から
(6/5 〜 6/17)
白い鏡の 13日間
果てしなさ 永遠性のある秩序
映し出す 調和 美
永遠性を 考えてみましょう
🍀本日の過ごし方
kin118 白い鏡 / 白い鏡 音1
白い鏡
自立型
人に甘えない
逆境の中でも 自分を貫き通す
甘えないことから、自分で何とかしようとする傾向に
そんな時は、考え込まないでねッ
考え込むと、呼吸が浅くなる
深呼吸すること 大事
イライラ
心がいい状態でないと 呼吸が 浅くなる
鏡には 枠がある
ご自分なりの 枠
その枠 少し広げましょう
白い鏡
守る意識強い
しきたり や 礼節は 重んじる
*音1
意思決定
即決即断
受容
目の前のこと 受け入れて スタートしましょう
🍀今日は
自分は何を貫き通すか考えてみましょう。
混乱した状況に終止符を打つための アイデアを考えてみましょう。
刻印にいい日
変化に身を任せよう。
頭の切り替えが大切。
🍀フローズン・マリーさんの神託TV
YouTubeでも
マヤ暦音1 シリーズ
白い鏡は
こちらから
↓
今日も
楽しい一日を
お過ごし下さいませ💐
本日も
名古屋占いカフェ🔯
栄店
滞在致してます。
最後までお読み下さり
ありがとうございます🙇🏻
ムールク でした。